運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
201件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-06-06 第186回国会 衆議院 外務委員会 第19号

実際、平成十七年に、当時の帝国石油、今の国際石油開発に対して試掘権付与がされていまして、そのときの帝国石油からの平成十七年七月十四日付のプレスリリースの中で、帝国石油としては、試掘権許可されることとなった、そして将来的に試掘を実施したいと考えている、ただ、「同海域では作業安全確認を始め種々の問題を抱えており、試掘作業具体化にあたっては関係官庁等と協議した上で判断していきたい」、そういったプレスリリース

鈴木馨祐

2014-06-06 第186回国会 衆議院 外務委員会 第19号

住田政府参考人 御指摘試掘権その他の問題でございますけれども、まさに外務大臣からも御指摘がございましたように、今、一つ一つ、どういった対応をしていくかということにつきまして、中国側対応を見きわめながら、政府全体といたしまして戦略的な観点から検討していきたいというふうに思っております。  

住田孝之

2012-06-11 第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

最終的な試掘権は国の認可が要ると思いますが、現在、実際に帝国石油から試掘希望が出て、それに関して留保がされています。それに対して、都が御購入された後、この帝国石油試掘希望等々に関して、海洋資源開発に関して、最終的にはもちろん国の認可が要ると思うんですが、どのようなスタンスでお臨みになられるのか。  

吉田統彦

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

一つその部分確認をしたいんですけれども、この日中の中間線以東、いわゆる日本EEZ部分というのは、平成十七年にインペックス試掘権を与えています。平成十七年ですから、もうそれから七年たつわけですね。七年間何も試掘をやっていないわけですよ。民間企業にこういった重荷を押しつけるのは、私はいかがかなというふうに思うんですね。やはりそれは、国が責任を持って試掘をやっていく。

向山好一

2011-05-20 第177回国会 衆議院 経済産業委員会外務委員会連合審査会 第1号

○西村(康)委員 今試掘権のある帝国石油が持っているところの扱いはそういうことだと思うんですけれども、むしろそれ以外の、試掘権設定していない白地のところで国がみずから試掘をやるということができるのかできないのか、この法律に基づいてどうやるのか、お答えいただきたいと思います。

西村康稔

2011-05-13 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

中山大臣政務官 これは、東シナ海の、問題となっている、結論から言えば、既に試掘権設定されているため、現在は特定区域の指定は行えないわけでありますが、境界を接した相手国との境界が未画定の海域における我が国の法令の適用は排他的経済水域及び大陸棚に関する法律に従うことになります。  

中山義活

2008-04-22 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

今、東シナ海においてただ一つ試掘権設定をされているのが帝国石油に対する試掘権でございまして、非常にいろいろと問題がある海域において日本試掘権設定をされています。ずっとここ数年間待っておるわけですが、残念ながら、日中の関係の中で、年末までの期限も守られなかった、どうも五月の胡錦濤国家主席が来られるというときまでの解決もできなかった。

細野豪志

2007-04-25 第166回国会 衆議院 外務委員会 第8号

麻生国務大臣 この試掘権の話は、もうこの三年ぐらいかな、かかわって、中川昭一政調会長になられる前ですから経産大臣のときになるんだと思いますが、あの試掘につきましては、これがきちんとできるという法的なものをきちんと整えておくというのはすごく大事なところだと思いますので、不備の点はきちんとやらねばならぬと思っております。  

麻生太郎

2007-04-25 第166回国会 衆議院 外務委員会 第8号

ですので、この試掘権は既に付与されているけれども、実際問題として、この海に行って、では我が国民間業者がここへ行って何かできるかといったら、相手は、当然のことながら、その背後には中国の海軍が控えているわけでございまして、いつでも平和の海が緊張の海になることは想像にかたくないところであります。  

渡辺周

2007-04-03 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

政府としていろいろ交渉の過程であるのは承知をしていますが、この間、長官がこの交渉に挑まれる前にも強調しましたが、私が申し上げたいのは、ある程度日本側が、試掘権設定にしても排他的経済水域の視察にしても、アクションを起こしたときに日中交渉は前に進むのであって、せっかく国会がこれだけ大きな意思決定をするわけですから、それを生かして日本側としての主張をきっちりすべきであるということは再度強調しておきたいと

細野豪志

2006-12-06 第165回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

鉱業権者はたしか帝国石油だと思いますが、これは民間ベースの話ですから、帝国石油判断によろうと思いますが、経産省としては、これは多分試掘権というものを、鉱業権設定段階で、許可をした際に鉱業権というのを帝国石油に渡しておりますから、その渡した段階において、試掘をされるときに当たってはぜひ経産省にも相談するようにと、帝国ホテルじゃなくて帝国石油に求めたというように承知をいたしております。  

麻生太郎

2006-10-10 第165回国会 衆議院 予算委員会 第4号

これはかなり時間稼ぎをして、言葉では協力の海、平和の海にしようとしているけれども、そういうことを言って、日本のいわゆる設定された試掘権というものを封印させて、そしてみずからはどんどん開発することによって既得権益というものの優位化を図っていこうとしている戦略じゃないかと私は思っていますが、その辺についてはどう思われますか。

前原誠司

2006-06-09 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第21号

極めて常識的な意見であろうと思いますが、その後、帝国石油がどういうふうな行動をとっておられるかということは、毎日毎日様子をうかがうわけにもまいりませんが、今のところは特段の動きはないものと思いますが、帝国石油としては、当然、試掘権を申請したわけでありますから、試掘ができる状況になれば直ちに試掘に入れるような準備はいたしておると思います。  

二階俊博

2006-05-10 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

微妙な時期ですから発言ができないというのも一つ判断だと思いますが、日本側試掘帝国石油試掘権に関してやるという意識をまだ固めていないということでありますが、仮にそうした試掘をしたいという意識が会社の中にある、もしくはまた日本国の中にそういった思いが高まってきたときに、試掘に関して大臣は現段階ではどういう御所見を抱いているか、お伺いいたします。

松原仁

2006-04-24 第164回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

そこで、中川前経産大臣の御決断で、昨年の七月十四日に帝国石油試掘権を認め、一歩前進したと思いましたが、ただいま小林政務官お話しのように、帝国石油のこともお話になりましたが、帝国石油は、六か月以内と定めた事業着手の延期を、二〇〇六年二月二日、今年の二月に九州経済産業局に届け出ておりまして、翌日認可をされているわけであります。  

水落敏栄

2006-03-29 第164回国会 衆議院 外務委員会 第7号

こういったことに対して、やはり国民の多くは麻生大臣に毅然たる外交を望んでいるということなので、これに関する、二階さんの個別の発言に対してはしようがないです、これは閣内不一致ということになったら問題があるでしょうから、やはり麻生大臣の、日本はきちっと譲歩しないで国益を守るんだ、そのためには、試掘権は当然ある、こういう発言をあえてもう一回お願いしたいと思います。

松原仁

2006-03-29 第164回国会 衆議院 外務委員会 第7号

帝国石油試掘権を持っているわけでありますが、その帝国石油は、計画経済産業省九州の管区の某所に出す、しかしその前に経済産業省に御相談をする。御相談をする経済産業大臣が、試掘はやらない、今はやらない、こう言ったら、どうやって帝国石油試掘をしますなんて言えるだろうか。私は、それを二階さんに激しく言ったわけであります。  

松原仁